イベント・お知らせ

カテゴリー : 関東Angio研究会

2019-06-22 2019年度 第1回関東Angio研究会

2019.03.04 カテゴリー:関東Angio研究会

「第6 血管撮影教育セミナー
(撮影技術の基礎:
CBCTを活用しよう)」

 関東Angio研究会主催の2019年度 第1回研究会「第6回血管撮影教育セミナー」を6月22日(土)に開催します.
 関東Angio研究会設立6年を迎えました.当研究会では,血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成としてIVR技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の学習だけではなく,これらを学ぶ上で欠くことのできない基礎教育も必要と考え,発足時から毎年本セミナーを開催しております.今回は現在臨床では欠かせないコーンビームCTを全ての講義に含む内容として企画しました.皆さまの施設での育成プログラムの一助として,これから血管撮影検査・IVRを担う人材に必要な基礎知識を集中的に学び習得していただくことを目的としています.
 血管撮影室に今後配属予定の方や従事して間もない方から専従の方まで,多くの皆さまに参加いただけますようご案内します.
 なお,本講習会に参加された方は,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日時:2019年6月22日(土) 10:00~16:00
会場:神奈川公会堂 講堂(ホール)
   〒221-0821 神奈川県横浜市神奈川区富家町1-3  TEL 045-432-3399
   [交通アクセス]JR 「東神奈川駅」/京急 「仲木戸駅」 徒歩4分
            東急 「東白楽駅」 徒歩5分
詳細は http://kanagawa-kokaido.jp/map/map_top.htmlをご覧ください

テーマ:第6回 血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)
募集定員:300名
参加費:JSRT会員 1,000円  非会員 2,000円
申込開始:2019年4月22日(月)~ 5月31(金)(先着順,定員になり次第募集終了とします)
申込方法:

〜〜〜  申込は終了いたしました。  〜〜〜

申込み完了後、確認のメールが届いていない場合には、お手数ですが下記の問合先
 e-mail : kanto.angio@gmail.com までご連絡ください。

 
 
プログラム:(予定)
 

10:00~10:05

開会式

関東Angio研究会 代表

加藤 英幸

 

10:05~10:50

血管撮影に必要な情報収集と接遇

栃木県済生会宇都宮病院

大築 慎一

 

10:50~11:40

頭頸部領域の撮影技術とIVR

聖路加国際病院

高瀬 正行

 

11:40~13:00

昼休憩

ホールでの飲食は禁止です.
ご協力おねがいします.

 
 

13:00~13:50

胸部領域の撮影技術とIVR

横浜市立大学附属市民総合医療センター

塩入 知子

 

14:00~14:50

腹部領域の撮影技術とIVR

東京女子医科大学八千代医療センター

中山 径生

 

15:00~15:50

骨盤・下肢領域の撮影技術とIVR

東海大学医学部付属八王子病院

岩崎 真之

 

15:50~16:00

閉会式

   

その他:詳細は,関東Angio研究会ホームページ(http://jsrt-kanto.org/category/angio/)でご確認ください.

〜〜〜  リーフレット  〜〜〜

問合先:千葉県救急医療センター 検査部放射線科 今関 雅晴
e-mail:kanto.angio@gmail.com

後援:茨城Angio研究会,茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会, 神奈川アンギオ撮影研究会,神奈川カテ室コメディカル研究会,埼玉心血管コメディカル研究会,CV-NET信州,循環器画像技術研究会,千葉アンギオ技術研究会,千葉メディカルスタッフ研究会,栃木県カテーテル室スタッフ研究会(アイウエオ順)

2019-01-12 2018年度 第3回関東Angio研究会(第5回ステップアップセミナー)

2018.10.29 カテゴリー:関東Angio研究会

『頭頚部領域における難解症例のCTMRI所見からIVRまで』

 関東Angio研究会主催「第5回ステップアップセミナー」を,2019年1月12日(土)に開催します.
 ステップアップセミナーは,血管撮影技術のより高度な専門性を学習する場として位置付けています.
 今回のセミナーでは,頭頚部領域疾患の中でも難解と思われる症例を取り上げ,CTやMRIの画像所見からIVRまで,経験豊富な診療放射線技師が解説します.脳血管内治療を実施している施設はもちろんですが,実施していない施設でも日常の検査の中で遭遇する可能性があり,CT・MRI担当の方々にも役立つ内容となっています.
また,特別講演として老年病研究所附属病院脳神経外科の宮本直子先生に,d-AVF(硬膜動静脈瘻)の病態と治療についてお話して頂きます.難解症例における画像診断の知識をより深め,今後の業務に活かしていただければ幸いです.奮ってご参加ください.
 なお,本セミナー参加者には,日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師の認定ポイントが付与されます.

日時:2019年1月12日(土) 13:00~17:00 (12:30 受付開始)
会場:群馬パース大学 4号館 12階 KANBEホール
   〒370-0006 群馬県高崎市問屋町3-3-4
   JR上越線・両毛線「高崎問屋町駅」問屋口から徒歩4分
注意事項:駐車場はございません.公共の交通機関をご利用ください.
募集定員:150名(先着順.定員になり次第,募集を終了します)
参加費:日本放射線技術学会員 2000円,非会員 3000円,学生 無料(テキスト代を含みます)
申込期間:2018年11月20日(火)~12月17日(月)
申込方法:下記申し込みフォームよりお申し込み下さい.

〜〜〜 申し込みは終了いたしました  〜〜〜

〜〜〜  リーフレットはこちら  〜〜〜

プログラム:(予定)
13:00~13:10 開会式
13:10~13:40 脳動静脈奇形(AVM)
13:40~14:10 硬膜動静脈瘻(d-AVF)
14:20~14:50 内頸動脈海綿静脈洞瘻(CCF)
14:50~15:10 脳梗塞の薬物療法
15:10~15:30 脳血管領域での論文紹介
15:40~16:40 特別講演「脳神経領域d-AVFの病態と治療」(仮題)
16:40~16:50 閉会式

問合先:老年病研究所附属病院 画像診断部 高橋康之 e-mail:kanto.angio@gmail.com

共催:群馬パース大学
後援:茨城Angio研究会,茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会,
   神奈川アンギオ撮影研究会,神奈川カテ室コメディカル研究会,
   埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会,千葉アンギオ技術研究会,
   千葉メディカルスタッフ研究会,栃木県カテーテル室スタッフ研究会 (アイウエオ順)

2018-09-24 2018年度 第2回関東Angio研究会(5周年記念セミナー)

2018.06.20 カテゴリー:関東Angio研究会

これから始める心臓・大血管IVR

 関東Angio研究会5周年記念セミナー「これから始める心臓・大血管IVR」を2018年9月24日(月・祝)に開催します.本セミナーは,これから心臓・大血管のIVRを学ぶ入門者・初心者を対象に基礎を学習する場として企画しました. 
 IVR・血管撮影に従事するには,さまざまな技術や知識が必要です.特にそれらの土台となる基礎は,とても重要になります.今回のセミナーでは,IVR・血管撮影の臨床現場で活躍している経験豊富な診療放射線技師より,初心者にも分かり易く丁寧に解説していただきます.また中盤で「関東Angio研究会発足の軌跡」と題し,関東Angio研究会の立ち上げに尽力し昨年度まで代表を務められた山梨大学医学部附属病院の坂本肇氏に講演していただきます.
 IVR・血管撮影の領域は,未だに次々と新たなデバイスや技術が開発されており,今後も技術革新は続いていくと考えます.当研究会は,それらを担う次世代の育成も,エキスパートを育成することと同様に大切な使命と考えています.是非,多くの入門者・初心者の方のご参加をお待ちしています.
 なお,本セミナー参加者には,日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師の認定ポイントが付加されます.

日時:2018年9月24日(月) 9:55~16:30(9:20 受付開始)
会場:横浜市南公会堂 『みなみん』
   〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町2丁目33番地南区総合庁舎内
   詳細はhttp://www.minami-kokaido.jp/ をご覧ください
募集定員:300名(先着順.定員になり次第募集を終了します.)
参加費:日本放射線技術学会員 1,000円  非会員 2,000円
申込期間:2018年8月6日(月)~9月9日(日)
申込方法:以下の申込フォームよりお申し込みください.

〜〜〜   申込は終了致しました   〜〜〜

※受講票のメールが届いていない方は担当幹事:石川までご連絡下さい.

プログラム: (予定)

9:55~10:00

開会式

10:00~10:50

これから始める大動脈STENT

10:50~11:40

これから始めるアブレーション

11:40~12:00

関東Angio研究会発足の軌跡

13:00~13:50

これから始めるTAVI

13:50~14:30

これから始める心電図

14:40~15:30

これから始めるPCI

15:30~16:20

これから始める心構造疾患(SHD)

16:20~16:30

閉会式

〜〜〜  リーフレットはこちら  〜〜〜

その他:詳細は日本放射線技術学会関東支部 関東Angio研究会ホームページでご確認ください
問合先:横浜市立大学附属病院 放射線部 石川 栄二
E-mail:cqa10233@yokohama-cu.ac.jp  
TEL:045-787-2800
後援:茨城Angio研究会,茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会,神奈川アンギオ撮影研究会,神奈川カテ室コメディカル研究会,埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会, 千葉アンギオ技術研究会,千葉メディカルスタッフ研究会,栃木県カテーテル室スタッフ研究会(アイウエオ順)

2018-06-24 平成30年度第1回関東Angio研究会

2018.03.20 カテゴリー:関東Angio研究会

5回血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)

 関東Angio研究会主催の「第5回血管撮影教育セミナー」を平成30年6月24日(日)に開催します.
 関東Angio研究会は5周年を迎え,初年度より血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成として,IVR技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の学習だけではなく,これらを学ぶ上で欠くことのできない基礎教育も必要と考え,発足時から毎年本セミナーを開催しています.今回は初めて,現在臨床では欠かせないコーンビームCTを講義として企画しました.皆様の施設での育成プログラムの一助として,これから血管撮影検査・IVRを担う人材に必要な基礎知識を集中的に学び習得していただくことを目的としています.
 血管撮影室に今後配属予定の会員,従事して間もない会員から専従の会員まで,多くの皆様に参加いただけますようご案内します.
 なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日時:平成30年6月24日(日) 10:00~16:30 (9:30受付開始)
会場:NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム
   〒141-8625 東京都品川区東五反田5-9-22  TEL 03-3448-6111
   [交通アクセス]JR山手線「五反田」駅下車 徒歩7分
            都営地下鉄浅草線「五反田」駅下車 徒歩5分
詳細は http://www.ntt-east.co.jp/kmc/access/index.html をご覧ください

テーマ:第5回血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)
募集定員:100名
参加費:会員 3,000円  非会員 5,000円
申込開始:平成30年5月14日(月)~(先着順,定員になり次第募集終了とします.)
申込方法:

〜〜〜 定員に達しましたので申込は終了いたしました 〜〜〜

プログラム:(予定)
10:00~10:05  開会式 関東Angio研究会 代表 加藤 英幸
10:05~10:55  血管撮影に必要な情報収集と接遇 栃木県済生会宇都宮病院 大築 慎一
11:00~12:00  頭頸部領域の撮影技術とIVR 老年病研究所附属病院 高橋 康之
12:15~12:45  ランチョンセミナー 協賛:キヤノンメディカルシステムズ(株)
12:45~13:10  休憩
13:10~14:00  コーンビームCTの撮影技術の基礎 横浜新都市脳神経外科病院 齋藤 誠
14:10~15:10  腹部領域の撮影技術とIVR 信州大学医学部附属病院 宮川 潤
15:20~16:20  骨盤・下肢領域の撮影技術とIVR 筑波メディカルセンター病院 石橋 智通
16:20~16:30  閉会式

その他:詳細は,関東支部ホームページ(http://jsrt-kanto.org/)でご確認ください.

〜〜〜   リーフレットはこちらです   〜〜〜

問合先:信州大学医学部附属病院 放射線部 宮川 潤
E-mail jmiya@shinshu-u.ac.jp
後援:茨城Angio研究会,茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会,
   神奈川アンギオ撮影研究会,神奈川カテ室コメディカル研究会,
   埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会,千葉アンギオ技術研究会,
   千葉メディカルスタッフ研究会,栃木県カテーテル室スタッフ研究会(アイウエオ順)

2018-1-6 平成29年度 第2回関東Angio研究会(第4回ステップアップセミナー)

2017.09.25 カテゴリー:関東Angio研究会

平成29年度 2回関東Angio研究会(第4回ステップアップセミナー)
『救急領域における画像診断からIVR -症例提示から学ぼう-』

 関東Angio研究会主催「第4回ステップアップセミナー」を平成30年1月6日(土)に開催します.
 ステップアップセミナーは,血管撮影技術のより高度な専門性を学習する場として位置づけており,今回は『救急領域における画像診断からIVR-症例提示から学ぼう-』というテーマで講演会を企画しました.
 救急医療に求められる安全かつ迅速な医療を実践するためには,救急疾患の特殊性を理解したうえでIVRを施行する技術や知識が必要です.今回のセミナーでは,実際に救急の現場で活躍している経験豊富な診療放射線技師より,具体的な症例を提示していただきながら,その場で「対応すべきmost,more」をわかりやすく解説していただきます.後半は,「救急領域におけるIVRの現状と最新の知見について」と題し,臨床の第一線で活躍しています塩山 靖和先生をお招きし講演していただきます.
 救急領域におけるIVRの知識を深め,今後の臨床に活かしていただければ幸いです.奮ってご参加ください.
 なお,本セミナー参加者には,日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師および日本救急撮影技師の認定ポイントが付与されます.

日時:平成30年1月6日(土) 13:00~17:10 (12:30受付開始)
会場:栃木県済生会宇都宮病院 南棟2F みやのわホール
   〒321-0974 栃木県宇都宮市竹林町911-1 
詳細は http://www.saimiya.com/about/access.html をご覧ください
募集定員:120名(先着順.定員になり次第募集を終了します.)
参加費:日本放射線技術学会員 2,000円  非会員 3,000円 (症例のテキスト代を含みます)
申込期間:平成29年11月6日(月)~
申込方法:

   〜〜〜〜〜 申し込みは終了致しました。 〜〜〜〜〜

プログラム:(予定)
13:00~ 開会式 関東Angio研究会 代表 坂本 肇
症例提示
13:10~13:30 急性期脳梗塞 老年病研究所附属病院 高橋 康之
13:30~13:50 くも膜下出血 千葉県救急医療センター 今関 雅晴
13:50~14:10 喀血 筑波メディカルセンター病院 石橋 智通
14:10~14:20 休憩
14:20~14:40 急性心筋梗塞Ⅰ 千葉大学医学部附属病院 笠原 哲治
14:40~15:00 急性心筋梗塞Ⅱ 横浜市立大学附属市民総合医療センター 坂野 智一
15:00~15:20 肝細胞癌破裂 信州大学医学部附属病院 宮川 潤
15:20~15:30 休憩
15:30~15:50 骨盤外傷 足利赤十字病院 新井 宏幸
15:50~16:10 腹部の術後出血 栃木県済生会宇都宮病院 大築 慎一
16:10~16:20 休憩
特別講演
16:20~17:10 救急領域におけるIVRの現状と最新の知見について
        獨協医科大学病院 放射線科学内教授 塩山 靖和 先生
17:10~17:20 閉会式

         〜〜〜  リーフレットはこちら  〜〜〜

その他:詳細は日本放射線技術学会 関東支部 関東Angio研究会ホームページでご確認ください.
問合先:千葉県救急医療センター 検査部放射線科 今関 雅晴
E-mail m.imzk@dj9.so-net.ne.jp  TEL 043-279-2211

後援:茨城Angio研究会,茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会,
神奈川アンギオ撮影研究会,神奈川カテ室コメディカル研究会,埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会,千葉アンギオ技術研究会,栃木県カテーテル室スタッフ研究会 
(アイウエオ順)

2017-07-23 平成29年度第1回関東Angio研究会

2017.05.09 カテゴリー:関東Angio研究会

4回 血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)

 関東Angio研究会主催の「第4回血管撮影教育セミナー」を平成29723日(日)に開催します.
 関東Angio研究会では,血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成として,IVR技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の学習だけではなく,これらを学ぶ上で欠くことのできない基礎教育も必要と考え本セミナーを企画しました.皆さまの施設での育成プログラムの一助として,これから血管撮影検査・IVRを担う人材に必要な基礎知識を集中的に学び習得していただくことを目的としています.
 血管撮影室にこれから配属される会員,従事して間もない会員から専従の会員まで,多くの皆さまに参加いただけますようご案内します.
なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日時平成29723日(日) 10001630
会場:NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム
1418625 品川東五反田59-22  TEL 0334486111
[交通アクセス]JR山手線「五反田」駅下車 徒歩7
都営地下鉄浅草線「五反田」駅下車 徒歩5
詳細は http://www.ntt-east.co.jp/kmc/access/index.html をご覧ください

テーマ:第4回 血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)
募集定員:100
参加費:会員 3,000円  非会員 5,000
申込開始:平成29619日(月)~  (先着順,定員になり次第募集終了とします)
申込方法:

  〜 申込は定員に達しました.たくさんの申込ありがとうございました. 〜

プログラム:(予定)
10001005 開会式
10051055 血管撮影に必要な情報収集と接遇
11001150 頭頸部領域の撮影技術とIVR
12101240 ランチョンセミナー1(企画中)
12401310 ランチョンセミナー2(血管撮影担当技師が担う医療安全の基礎)
13301420 心臓領域の撮影技術とIVR
14251515 腹部領域の撮影技術とIVR
15301620 骨盤・下肢領域の撮影技術とIVR
16201630 閉会式

第4回 血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)リーフレット

その他:詳細は,関東支部ホームページでご確認ください.
問合先横浜市立大学附属市民総合医療センター 放射線部 石川 栄二
E-mailcqa10233@yokohama-cu.ac.jp

後援:茨城Angio研究会,茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会,
神奈川アンギオ撮影研究会,埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会
千葉アンギオ技術研究会,栃木県カテーテル室スタッフ研究会 (アイウエオ順)

2017-07-08 平成29年度 第1回関東支部学術セミナー

2017.05.01 カテゴリー:学術講演会,関東Angio研究会

「医療被ばく測定法の学習と実習」

 関東支部では,平成29年度第1回関東支部学術セミナーを“きほんのキホンの基本シリーズ”の一環として,「医療被ばく測定法の学習と実習」をテーマに開催します.対象領域は一般撮影,乳房撮影,XCT撮影,血管撮影とし,各領域における医療被ばくの線量測定方法の講義と実習を行います.
 私たちが日々撮影している放射線診断検査の医療被ばく線量について,基礎から各領域に応じた測定方法および診断参考レベル(DRL)の測定条件まで,講義による解説と実際の装置(一般撮影装置,乳房用X線装置,XCT装置,血管撮影装置)を使用した測定実習で習得を目指します. DRLの普及に合わせ,日常臨床においても直ぐに役に立つ内容です.多くの会員に参加いただけますようご案内します.

テーマ:「医療被ばく測定セミナー」
日時平成2978日(土) 9001700
会場:千葉大学医学部附属病院
2608677 千葉県千葉市中央区亥鼻181
募集人数:32
参加費:会員 3,000円  非会員 6,000
携帯品:ノート,筆記用具,電卓,カメラなど (測定実習の写真撮影は可能.三脚使用および動画撮影・録音は禁止)
募集開始:平成2965日(900 (先着順.定員になり次第募集終了とします.)
申込方法:下記より入力して下さい。

  〜    定員に達したため、申込は終了致しました。    〜

  平成29年度第1回関東支部学術セミナー リーフレット

プログラム: 
  9301000  講義1 一般撮影領域の線量測定
10051035  講義2 乳房撮影領域の線量測定
10451115  講義3 XCT撮影領域の線量測定
11201150  講義4 血管撮影領域の線量測定
11501245  昼食・休憩
12451625  測定実習(各領域55分×4
16301700  全体のまとめ・質疑応答

その他:詳細は,関東支部ホームページでご確認ください.

問合先千葉大学医学部附属病院 放射線部 加藤 英幸
E-mail katohide@chiba-u.jp
主催:公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部
後援:関東Angio研究会

2017-01-07 平成28年度 第3回関東Angio研究会(第3回ステップアップセミナー)

2016.10.07 カテゴリー:関東Angio研究会

         平成28年度 第3回関東Angio研究会(第3回ステップアップセミナー)
       『脳神経領域における画像診断からIVR – 症例提示から学ぼう -』

 関東Angio研究会主催「第3回ステップアップセミナー」を平成29年1月7日(土)に開催します.
 ステップアップセミナーは,血管撮影技術のより高度な専門性を学習する場として位置づけており,今回は『脳神経領域における画像診断からIVR – 症例提示から学ぼう -』というテーマで講演会を企画しました.
 近年の脳血管内治療は血栓回収器具やフローダイバーターなど新たなデバイスの開発・発展により,以前では治療が難しいとされてきた疾患に対しても次々と治療が可能となってきています.今回のセミナーでは,脳血管内治療の適応となる各疾患について,症例提示形式で術前の画像診断から術中のIVRの流れ,CBCTの活用方法など我々診療放射線技師に求められている知識や技術をわかりやすく解説していただきます.また,特別講演として「脳血管内治療における現状と最新の知見について」と題し,筑波メディカルセンター病院脳神経外科の中居先生をお招きし最新の話題を講演していただきます.
 脳血管内治療の知識をより深め,今後の臨床に活かしていただければ幸いです.多くの方のご参加をお待ちしています.
 なお,本セミナー参加者には,日本血管撮影・インターベンション専門診療放射線技師の認定ポイントが付加されます.

日時   :平成29年1月7日(土) 13:00~17:10 (12:30 受付開始)
会場   :筑波メディカルセンター メディカルスクエア3階 TMCホール
      〒305-8558 茨城県つくば市天久保1丁目3番地の1
      詳細は http://www.tmch.or.jp/traffic/index.html をご覧ください
募集定員 :100名(先着順.定員になり次第募集を終了します.)
参加費  :会員 1,000円  非会員 2,000円
申込開始 :平成28年11月7日(月)
申込方法 :関東Angio研究会ホームページよりお申し込みください.
      *申込フォームは終了しました* (2016.11.10)
     (注)申込後「申込完了」の返信メールが届かない場合は、
        当ホームページ「お問合せ」フォームよりご連絡ください。

     募集定員に達しましたので1110日付で募集を終了致しました。
     申し込みいただいた多くの皆様に感謝致します。
     なお、早期の募集終了となり申し込みに間に合わなかった方々におかれましては、
     大変申し訳ございません。
     関東Angio研究会では、今後とも年数回のセミナーを企画して参ります。
     是非、次の機会に参加して頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

プログラム:(予定)
13:00~13:10  開会式 関東Angio研究会 代表 坂本 肇
症例提示
13:10~13:30  脳腫瘍 横浜新都市脳神経外科病院 斎藤 誠
13:30~13:50  頚動脈ステント留置術 老年病研究所附属病院 高橋 康之
13:50~14:10  急性期血行再建術 – 血栓回収術 – 北里大学病院 塚野 優
14:10~14:30  Hybrid OR 筑波大学附属病院 大山 高一
14:30~14:40  休憩
14:40~15:00   脳動脈瘤 – Flow Diverterを中心に – 虎の門病院 濱田 祐介
15:00~15:20  硬膜動静脈瘻 東海大学医学部付属病院 山本 和幸
15:20~15:40  内頚動脈海綿静脈洞瘻 筑波メディカルセンター病院 石橋 智通
15:40~16:00  脳動静脈奇形 総合病院国保旭中央病院 大木 規義
16:00~16:10  休憩
特別講演
16:10~17:00  脳血管内治療における現状と最新の知見について
                                      筑波メディカルセンター病院 脳神経外科 中居 康展
17:00~17:10  閉会式

その他  :詳細は日本放射線技術学会関東支部 関東Angio研究会ホームページでご確認ください.
問合先  :筑波メディカルセンター病院 放射線技術科 石橋 智通
                  E-mail:tnmobussy@yahoo.co.jp  TEL:029-851-3511
後援:神奈川アンギオ撮影研究会,千葉アンギオ技術研究会,埼玉心血管コメディカル研究会,
            循環器画像技術研究会,栃木県カテーテル室スタッフ研究会,
            茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会,茨城Angio研究会

    第3回Angio研ステップアップセミナー02                    PDF案内 

   
 

2016-09-25 平成28年度 第2回関東Angio研究会(第2回防護・計測セミナー)

2016.06.20 カテゴリー:関東Angio研究会

 関東Angio研究会主催の「第2回防護・計測セミナー」を平成28年9月25日(日)に開催します.
医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME)から,防護の最適化のために用いる診断参考レベル(Diagnostic Reference Levels:DRLs)が昨年6月に発表されました.第1回防護・計測セミナーではDRLsを正しく理解し活用する内容について行いました.今回のセミナーではCT,一般撮影,血管撮影分野におけるDRLsの動向と線量計がなくても評価できる方法について最新の話題を紹介しながら,「これからの患者線量評価とDRLs」について産業医科大学 盛武 敬 先生を交えてディスカッションする予定です.
 日常業務で放射線診療に携わる多くの皆さまに参加いただけますようご案内します.なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日時   :平成28年9月25日(日) 13:00~16:30(12:30 受付開始)
会場   :NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム
      〒141-8625 品川区東五反田5-9-22  TEL 03-3448-6111
      [交通アクセス]JR山手線「五反田」駅下車 徒歩7分
      都営地下鉄浅草線「五反田」駅下車 徒歩5分
      詳細は http://www.ntt-east.co.jp/kmc/access/index.html をご覧ください.
テーマ  :患者被ばく線量評価とDRLs
募集定員 :100名(先着順z9wv6xaq.定員になり次第募集を終了します.)
参加費  :会員 2,000円  非会員 4,000円 
申込期間 :平成28年7月25(月)~8月19日(金)
申込方法 :関東支部ホームページの参加申込フォームよりお申し込みください.
      *申込は終了しました*(2016.09.23)
      (注)申込後「申込完了」の返信メールが届かない場合は、
        当ホームページ「お問合せ」フォームよりご連絡ください。

プログラム:               総合司会: 千葉大学医学部附属病院 加藤 英幸
13:00~13:10 開会式                    関東Angio研究会 代表 坂本 肇
                       司会:  千葉県救急医療センター 今関 雅晴
13:10~13:50 DRLsの現状と今後の取り組み        
                             NTT東日本関東病院  塚本 篤子
13:50~14:10 CT撮影での線量評価「活用しよう線量指標」       
                                  金沢大学 松原 孝祐
14:10~14:30 一般撮影での線量評価「活用しようシミュレーションソフト」 
                               茨城県立医療大学 佐藤  斉
14:30~14:50 血管撮影での線量評価「活用しよう表示線量」
                            山梨大学医学部附属病院 坂本  肇
14:50~15:00 休憩

15:00~15:40 「血管撮影分野におけるDRLsの将来について」     
                                 産業医科大学 盛武  敬
15:40~15:50 指定発言「DRLsの考え方」        
                            総合病院国保旭中央病院 五十嵐 隆元
15:50~16:20 質疑応答
16:20~16:30 閉会式
  
その他  :詳細は,関東支部ホームページでご確認ください.
問合先  :千葉県救急医療センター 放射線科 今関 雅晴
      E-mail m.imzk@dj9.so-net.ne.jp
後援   :神奈川アンギオ撮影研究会,千葉アンギオ技術研究会,
      埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会,
      栃木県カテーテル室スタッフ研究会,
      茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会

第2回計測セミナー

                     案内PDF

2016-06-25 平成28年度 第1回関東Angio研究会(第3回血管撮影教育セミナー)

2016.04.21 カテゴリー:関東Angio研究会

関東Angio研究会主催の「第3回血管撮影教育セミナー」を平成28年6月25日(土)に開催します.
関東Angio研究会では,血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成として,IVR技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の学習だけではなく,これらを学ぶ上で欠くことのできない基礎教育も必要と考え本セミナーを企画しました.皆様の施設での育成プログラムの一助として,これから血管撮影検査・IVRを担う人材に必要な基礎知識を集中的に学び習得していただくことを目的としています.
血管撮影室にこれから配属される会員,従事して間もない会員から専従の会員まで,多くの皆様に参加いただけますようご案内します.なお,本講習会に参加された方は,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日時  :平成28年6月25日(土) 10:00~16:30
会場  :NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム
     〒141-8625 品川区東五反田5-9-22  TEL 03-3448-6111
     [交通アクセス]JR 山手線「五反田」駅下車 徒歩15分
              都営地下鉄 浅草線「五反田」駅下車 徒歩10分
     詳細は http://www.ntt-east.co.jp/kmc/access/index.html をご覧ください.
募集定員:100名 (先着順.定員になり次第募集を終了します.)
参加費 :会員 3,000円  非会員 5,000円
申込期間:平成28年5月9日(月)~ 5月31日(火)
申込方法:関東支部ホームページの参加申込フォームよりお申し込みください.
       *定員に達したため申込みは終了しました*(2016.05.15)
      (注)申込後「申込完了」の返信メールが届かない場合は、
         当ホームページ「お問合せ」フォームよりご連絡ください。

テーマ :第3回血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)
プログラム(予定)
10:00~10:05  開会式
10:05~10:55  血管撮影に必要な情報収集と接遇
11:00~11:50  頭頸部領域の撮影技術とIVR
12:10~12:40  ランチョンセミナー1
12:40~13:10  ランチョンセミナー2(血管撮影担当技師が担う医療安全の基礎)
13:30~14:20  心臓領域の撮影技術とIVR
14:25~15:15  腹部領域の撮影技術とIVR
15:30~16:20  骨盤・下肢領域の撮影技術とIVR
16:20~16:30  閉会式
問合先 :老年病研究所附属病院 画像診断部 高橋 康之
     E-mail takahashi_yasu_rounen@yahoo.co.jp
後援  :神奈川アンギオ撮影研究会,千葉アンギオ技術研究会,
     埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会,
     栃木県カテーテル室スタッフ研究会,
     茨城カテーテル治療コメディカルフロンティア研究会
 

     PDF案内(リーフレットダウンロード)

公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部 Japanese Society of Radiological Technology - Kanto

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部

Copyright © Japanese Society of Radiological Technology - Kanto All rights reserved.