イベント・お知らせ

カテゴリー : 関東Angio研究会

2016-01-09 平成27年度 第3回関東Angio研究会(第2回ステップアップセミナー)

2015.10.07 カテゴリー:関東Angio研究会

************************************

『 ステントグラフト内挿術(TEVAREVAR)の実際と診療放射線技師の役割 』

関東Angio研究会主催の「第2回 ステップアップセミナー」を平成2819日(土)に開催します.
ステップアップセミナーは,血管撮影技術のより高度な専門性を学習する場として位置づけており,2回目の今回は,『ステントグラフト内挿術(TEVAREVAR)の実際と診療放射線技師の役割』というテーマで講演会を企画しました.
近年,多くの施設でステントグラフト内挿術が施行されるようになってきており,術前・術後のCT検査や画像解析はもとより,術中においても診療放射線技師の技術や知識が求められています.この様な状況を踏まえ,エキスパートの先生方にステントデバイスや術式の基礎から最新技術まで解説していただき,我々が担うべき役割と現状の問題点を認識したうえで今後の臨床に活かすことを目的としています.
職種を超えて、ステントグラフト内挿術に関わる多くの皆様に参加いただけますようご案内いたします.
なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の単位が取得できます.

日時   平成2819日(土) 142018001340 受付開始)
会場   :横浜情報文化センター 6F 情文ホール
      〒231-0021 横浜市中区日本大通11番地  TEL 045-664-3737
      [交通アクセス]みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口直結
      詳細は http://www. idec.or.jp/shisetsu/jouhou/ をご覧ください.
募集定員 :200名(先着順.定員になり次第募集を終了します.)
参加費  :日本放射線技術学会員 1,000円  非会員 2,000
                      (※他職種の方の参加も歓迎します)
申込期間 :平成27119日(月)~124日(金)
申込方法 :関東支部 関東Angio研究会ホームページよりお申し込みください.
        *申込は終了しました*     (2015.12.04 18:3)
************************************
多くの皆様にお申し込みいただき感謝申し上げます。
おかげさまで、募集定員を超えた申し込みがありました。
今回申し込みに間に合わなかった皆様には、大変申し訳なく思っております。
当研究会では臨床に役立つ知識、技術の習得を目指した内容で今後もセミナー
を企画して参ります。
今後とも関東Angio研究会へのご参加並びにご協力を、よろしくお願いします。
************************************

プログラム:(予定)
14201425 開会式            関東Angio研究会 代表 坂本  肇
14251445 アンケートからみるステントグラフトの現状と課題
                信州大学医学部附属病院 放射線部   宮川  潤
14501530 ステントグラフトの歴史からデバイスに関する知識(仮)
                   日本メドトロニック株式会社    演者未定

15301540 休憩
15401625 ステントグラフトにおける診療放射線技師の役割
                                 ~術前・術後のCT検査と術中サポート~
                 栃木県済生会宇都宮病院 医療技術部
                       診療放射線技術科   太刀川 典男
16301730 ステントグラフトの現状と今後の展望
         ~心臓血管外科医が期待する診療放射線技師の役割~
              信州大学医学部附属病院 心臓血管外科   福井 大祐
17301750 質疑応答
17501800 閉会式            関東Angio研究会 代表 坂本  肇

その他  :詳細は,JSRT関東支部 関東Angio研究会ホームページでご確認ください.

※ 受講される方には,事前にステントグラフトの現状を把握するためのアンケートを実施いたします.セミナー当日に集計結果を報告しますので,ぜひご協力下さい.

問合先信州大学医学部附属病院 放射線部 宮川 潤 < e-mailjmiya@shinshu-u.ac.jp 

後援:神奈川アンギオ撮影研究会,千葉アンギオ技術研究会,埼玉心血管コメディカル研究会,
   循環器画像技術研究会

       詳細案内・ポスター(PDF)

2015-09-19 平成27年度 第2回関東Angio研究会(第1回防護・計測セミナー)

2015.07.04 カテゴリー:関東Angio研究会

 関東Angio研究会主催の「第1回防護・計測セミナー」を平成27919日(土)に開催します. 関東Angio研究会では,血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成として,IVR技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の習得だけではなく,従事者の被ばく管理と患者被ばく管理を合わせた放射線安全管理についても理解し,メディカルスタッフおよび患者へ啓発することが我々に課せられています.また本年67日には,本学会はじめ,我が国の放射線防護関連学協会等で構成されている,医療被ばく研究情報ネットワーク(J-RIME)から,防護の最適化のために用いる診断参考レベル(Diagnostic Reference LevelsDRLs)が発表されました.今後,医療現場でDRLsを用いるためには,まずDRLsを正しく理解することが必要であります.今回のセミナーではテーマを「DRLsを正しく理解しよう!」とし,血管撮影の分野だけではなく,CT,一般撮影,マンモグラフィ,核医学の分野まで含め,DRLsの測定法から活用法まで正しく理解していただくことを目的としています。

 日常業務で放射線診療に携わる,多くの皆さまに参加いただけますようご案内します.なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日 時 平成27919日(土) 10001620930 受付開始)
会 場 :千葉市文化センター 5F セミナー室
   〒260-0013 千葉市中央区中央2-5-1  TEL 043-224-8211
   [交通アクセス]JR総武線「千葉」駅下車 徒歩10
             京成千葉線「千葉」駅下車 徒歩10
詳細は http://www.f-cp.jp/bunka.html をご覧ください

テーマ :DRLsを正しく理解しよう

募集定員:100名(先着順.定員になり次第募集を終了します.)
参加費 :日本放射線技術学会員 3,000円  非会員 5,000
申込期間:平成27721(火)【午前6時開始予定】~821日(金)
申込方法:関東支部ホームページの参加申込フォームよりお申し込みください.
     *定員に達しましたので申込みは終了しました*(2015.07.30)

<プログラム>
               総合司会: 千葉県救急医療センター 今関 雅晴
 10001010 開会式           司会:千葉大学医学部附属病院 加藤 英幸
 10101040 医療における被ばくの現状について NTT東日本関東病院 塚本 篤子
 10401140 DRLs(診断参考レベル)とは   総合病院国保旭中央病院 五十嵐 隆元
 11401240 昼休憩
 12401305 CTについて              千葉市立海浜病院 高木 卓
 13051330 一般撮影について         藤田保健衛生大学 浅田 恭生
 13301355 マンモグラフィについて      群馬県立県民健康科学大学 根岸 徹
 13551410 休憩
 14101435 血管撮影について         山梨大学医学部附属病院 坂本 肇
 14351500 核医学について          横浜労災病院 渡邉 浩
 15101610 質疑応答
 16101620 閉会式

その他 :詳細は,関東支部ホームページ(http://jsrt-kanto.org/)でご確認ください.
問合先 :千葉県救急医療センター 検査部放射線科 今関 雅晴
                (e-mail m.imzk@dj9.so-net.ne.jp

後 援 :千葉アンギオ技術研究会,神奈川アンギオ撮影研究会,
     埼玉心血管コメディカル研究会,循環器画像技術研究会

     PDF案内:20150919 第1回 防護・計測セミナー(関東Angio研究会)

2015-07-12 平成27年度 第1回関東Angio研究会(第2回血管撮影教育セミナー)

2015.05.07 カテゴリー:関東Angio研究会

 関東Angio研究会主催の「第2回血管撮影教育セミナー」を平成27年7月12日(日)に開催します.
 関東Angio研究会では,血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成として,IVR技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の学習だけではなく,これらを学ぶ上で欠くことのできない基礎教育も必要と考え本セミナーを企画しました.皆さまの施設での育成プログラムの一助として,これから血管撮影検査・IVRを担う人材に必要な基礎知識を集中的に学び習得していただくことを目的としています.
 血管撮影室にこれから配属される会員,従事して間もない会員から専従の会員まで,多くの皆さまに参加いただけますようご案内します.なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日時   :平成27年7月12日(日) 10:00~16:00
会場   :NTT東日本関東病院 4階 カンファレンスルーム
             〒141-8625 品川区東五反田5-9-22  TEL 03-3448-6111
             [交通アクセス]JR山手線「五反田」駅下車 徒歩15分
                     都営地下鉄浅草線「五反田」駅下車 徒歩10分
             詳細は http://www.ntt-east.co.jp/kmc/access/i ndex.html をご覧ください
テーマ  :第2回血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)  
募集定員 :100名(先着順.定員になり次第募集を終了します.)
参加費  :会員 3,000円  非会員 5,000円
申込期間 :平成27年6月1(月)~ 6月19日(金)
申込方法 :関東部会ホームページの参加申込フォームよりお申し込みください.

           *定員になりましたので申込終了* (2015/06/02)
                                          多くの皆様から申込みいただき感謝いたします

◎プログラム
   
     9:00~       受 付
                     進行:大築 慎一(栃木県済生会宇都宮病院)
   10:00~10:10  開会式   
                     挨拶:坂本 肇(関東Angio研究会 代表)

 <午前の部>       座長:菊地 達也(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
   10:15~11:05  血管撮影に必要な情報収集と接遇
                     講師:大築 慎一(栃木県済生会宇都宮病院)
   11:10~12:00  頭頸部血管の撮影技術とIVR
                     講師:高橋 康之(老年病研究所附属病院)

 <ランチョンセミナー>      協賛:エーザイ株式会社
               座長:加藤 英幸(千葉大学医学部附属病院)
   12:20~12:35  製品紹介「ディーシービーズの概要について」
                     講師:曲尾 直樹
                      (エーザイ株式会社 統合マーケティング部)
   12:35~13:00  講演「塞栓物質のABC」
                     講師:石橋 智通(筑波メディカルセンター病院)

 <午後の部>               座長:今関 雅晴(千葉県救急医療センター)
   13:15~14:05  腹部(肝)血管の撮影技術とIVR
                     講師:宮川 潤(信州大学医学部附属病院)
   14:10~15:00  骨盤部の撮影技術とIVR
                     講師:坂本 肇(山梨大学医学部附属病院)
   15:05~15:55  四肢血管の撮影技術とIVR
                     講師:安田 光慶(昭和大学江東豊洲病院)

   16:00~16:10  閉会式
                     挨拶:坂本 肇(関東Angio研究会 代表)

問合先:栃木県済生会宇都宮病院 放射線科 大築 慎一
E-mail siniti_ootuki@saimiya.com
後援 :神奈川アンギオ撮影研究会,千葉アンギオ技術研究会,埼玉心血管コメディカル研究会,
    循環器画像技術研究会

     第2回 血管撮影教育セミナー(関東Angio研究会)案内PDF

2015-01-31【関東Angio研究会】第1回 血管撮影ステップアップセミナー

2014.11.18 カテゴリー:関東Angio研究会

【関東Angio研究会】 第1回 血管撮影ステップアップセミナー

                                      主催:   関東Angio研究会
                                      後援:  神奈川アンギオ撮影研究会
                                           埼玉心血管コメディカル研究会
                                                                                                            循環器画像技術研究会
                                                                                                           千葉アンギオ技術研究会

 関東Angio研究会主催の「第1回血管撮影ステップアップセミナー -Interventionの現状-」を平成27年1月31日(土)に開催いたします.
関東Angio研究会では,血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成として平成26年7月5日,基礎技術の教育を主眼とした「教育セミナー」を開催しました.今回は心血管Intervention技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の学習を目的とした「血管撮影ステップアップセミナー」を企画いたしました.皆さまの施設での育成プログラムの一助になるよう企画した本セミナーでは,血管撮影検査・IVRを担う指導的人材に必要な高度な知識を集中的に習得していただくことを目的としています.講師は各分野において臨床技術のエキスパートである診療放射線技師の先生方にお願いしました.
血管撮影室に配属されさらなる向上を目指す会員,血管撮影室の責任者の方,会員の皆さまの多数のご参加をよろしくお願いします.なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.

日時:平成27年1月31日(土曜日) 14:00~17:10 (受付 13:30~)
会場: NTT東日本関東病院  4F カンファレンスルーム
             〒141-8625 品川区東五反田5-9-22 TEL03-3448-6111
           「交通アクセス」JR山手線「五反田」駅下車徒歩15分 
                                         都営地下鉄浅草線「五反田」駅下車徒歩10分
            詳細はhttp://www.ntt-east.co.jp/kmc/access/index.htmlをご覧ください. 

テーマ: 第1回血管撮影ステップアップセミナー -Interventionの現状-
参加費: 会員 1,000円  非会員 2,000円
募集定員: 80名(先着順:定員になり次第募集を終了します)
申込期間: 平成26年12月8日(月)
申込方法:  関東部会ホームページ参加申込フォームよりお申込み下さい.

       !申込みは定員に達したため終了しました!  2014.12.08 22:47

プログラム:(予定)

14:00~14:05  開会あいさつ

14:05~14:55 CTO-PCIを理解しよう               
        講師:埼玉県立循環器・呼吸器病センター 田島 修
15:05~15:55 小児IVRを理解しよう                  
        講師:山梨大学医学部附属病院 坂本 肇
16:05~16:55 TAVIを理解しよう                                                                
        講師:榊原記念病院 武田和也

17:00~17:10  修了証書授与,閉会のあいさつ

問合先:埼玉県立循環器・呼吸器病センター 放射線技術部 田島 修
 e-mail   tajima.osamu.am◎pref.saitama.lg.jp(←◎を@に変えてご使用ください)

2014-07-05 平成26年度 第1回関東Angio研究会血管撮影教育セミナー

2014.05.13 カテゴリー:関東Angio研究会

 

テーマ   第1回血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)
日 時   平成26年7月5日(土)10:00~17:00
会 場   横浜市立大学附属市民総合医療センター 6階 会議室
〒232-0024 神奈川県横浜市南区浦舟町4-57
TEL 045-261-5656  京浜急行「黄金町駅」下車 徒歩10分
市営地下鉄「阪東橋駅」下車 徒歩5分
詳細は http://www.yokohama-cu.ac.jp/urahp/outline/access.html を   ご覧ください.
参加費   学会員 3,000円 非会員 5,000円
申込期間   平成26年5月26日(月)~ 平成26年6月22日(日)
    募集定員に達しましたので5月27日付けで募集を終了しました
問合先   横浜市立大学附属市民総合医療センター 放射線部 菊地 達也
   E-mail hamakiku@yokohama-cu.ac.jp
詳細案内 関東Angio研究会主催の「第1回血管撮影教育セミナー(撮影技術の基礎)」を平成26年7月5日(土)に開催します.関東Angio研究会では,血管撮影に携わるカテーテルスタッフの育成として,IVR技術の多様化や専門化に伴う高度な知識の学習だけではなく,これらを学ぶ上で欠くことのできない基礎技術の教育にも十分な時間と体制の確保が必要と考え本セミナーを企画しました.皆さまの施設での育成プログラムの一助になるよう企画しました本セミナーでは,これから血管撮影検査・IVRを担う人材に必要な基礎的な事柄を中心とした知識を集中的に習得していただくことを目的としています.血管撮影室にこれから配属される会員,従事して間もない会員から専従の会員まで,多くの皆さまに参加いただけますようご案内します.なお,本講習会に参加された方には,各種専門技師認定機構の認定のための単位が取得できます.
プログラム(予定)

 進行: 菊地 達也(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
10:00~10:15 開会式
挨拶: 坂本  肇 (関東 Angio 研究会 代表)

【午前の部】
座長: 田島  修 (埼玉県立循環器・呼吸器病センター)
10:15~11:05 頭頚部血管撮影の基礎技術
講師: 石橋 智通(筑波メディカルセンター病院)
11:10~12:00 頭頚部血管 IVR の実際
講師: 高橋 康之(老年病研究所附属病院)

【ランチョンセミナー】  協賛: 富士フイルムメディカル株式会社
座長: 宮川  潤 (信州大学医学部附属病院)
12:20~13:00 『外傷時における IVR』
講師: 田丸 尚道(信州大学医学部附属病院)

【午後の部】
座長: 加藤 英幸(千葉大学医学部附属病院)
13:15~14:05 腹部(肝臓)血管撮影の基礎技術
講師: 櫻田 尚武(横浜市立大学附属市民総合医療センター)
14:10~15:00 腹部血管 IVR の実際
講師: 大築 慎一(栃木県済生会宇都宮病院)
15:05~15:55 骨盤・下肢血管造影の基礎技術
講師: 坂本  肇 (山梨大学医学部附属病院)
16:00~16:50 下肢血管 IVR の実際
講師: 今井 康之(誠馨会 新東京病院)

16:50~17:00 閉会式
挨拶: 坂本  肇 (関東 Angio 研究会 代表)

 

公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部 Japanese Society of Radiological Technology - Kanto

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部

Copyright © Japanese Society of Radiological Technology - Kanto All rights reserved.