2019.10.02 カテゴリー:関東RT研究会
放射線治療セミナー(基礎コース・スキルアップコース)
関東支部では放射線治療施設における安全確保と治療技術向上,および従事する診療放射線技師のスキルアップを目的として,2019年度第4回関東RT研究会セミナー(実機コース)を2日間の日程で開催します.今回も基礎コースとスキルアップコースの2コースを設定しました.皆様のご参加をお待ちしています.尚,本セミナーは日本放射線治療専門放射線技師認定機構の統一講習会 -放射線治療セミナー(関東ブロック1)- を兼ねています.
テーマ:放射線治療セミナー(基礎コース・スキルアップコース)
日時:2019年12月7日(土)9:00~ 12月8日(日)16:00
会場:地方独立行政法人 栃木県立がんセンター
〒320-0834 栃木県宇都宮市陽南4-9-13
参加費:15,000円
募集人数:基礎コース20名,スキルアップコース20名
応募多数の場合は関東支部会員を優先します.
また募集人員に達した場合,早期に締め切る場合があります.
申込期間:2019年10月12日(土)~11月2日(土)
受講の可否については11月9日頃までにお知らせします.
申込方法:下記の参加申込フォームよりお申し込みください.
〜〜〜 申込は終了致しました 〜〜〜
(注)申込後「申込完了」の返信メールが届かない場合は、「お問合せ」フォームよりご連絡ください.
取得カウント:日本放射線治療専門放射線技師認定機構 認定単位 3 カウント
放射線治療品質管理機構 認定単位 1 カウント
プログラム:
[基礎コース] [スキルアップコース]
MU 計算(講義と実習) 電子線相互校正(講義と実習)
関連法規と診療報酬 3D-Water phantom(計測と解析)
電離箱&データの取扱い 放射線治療の品質管理(グループ討論)
MU 校正シート作成 技師による治療計画のポイント
X 線 (講義と実習) 計画撮影から照射のポイント
電子線(講義と実習)
[共通講義] 計測における不確かさの実際
※実習は、1 班 10 名で 4 班に分けて実習を行います.
※内容は変更が生じる場合があります.
その他:宿泊施設については各自で申し込みください.
問合先:地方独立行政法人 栃木県立がんセンター 放射線治療品質保証室 伊藤憲一
TEL 028-658-5151(代表) E-mail keito@tochigi-cc.jp
関東支部ホームページ http://jsrt-kanto.org/
2019.10.02 カテゴリー:関連団体からのお知らせ
この度,コニカミノルタ科学技術振興財団の支援をいただき,医用画像情報学会主催の深層学習実践セミナーを開催します.
参加登録・詳細は,専用ウェブページ( http://mii-sci.jp/handson/ )をご覧ください.
開催日時:2019年11月8日(金曜日)(東京都内/千代田区霞ヶ関にて開催)
会場:大阪大学東京オフィス 多目的室1・2
(〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル10階)
参加費:一般(会員:5,000円/非会員:10,000円)
学生(会員:2,500円/非会員:5,000円)
当日,会場で現金にてお支払いください.
会員を対象に実施しますが,非会員様も受講いただけます.当日,医用画像情報学会へご入会いただければ,会員料金で承ります.当日,オンラインでの入会届けの提出をお願いします.日本放射線技術学会会員のみなさまは,会員料金でご参加いただけます.当日,受付にてその旨をお伝えください.
募集人数:20名程度
お申し込み人数によっては,予約締め切り後にお断りする場合があります.原則,医用画像情報学会の会員を優先とします.また,申し込み時にお願いするプログラミングに関する経験に応じて,関係者で協議の上,大変心苦しいのですが,お断りの連絡をさせていただく場合があります.
(10月31日:予約受付終了予定)
2019.09.30 カテゴリー:研究発表大会
第66回関東支部研究発表大会(千葉)の事前登録が開始されます。
皆様のご登録をお願い致します。
事前登録開始:10月1日~
~~~ 事前登録サイトはこちら ~~~
~~~ 大会ホームページはこちら ~~~
2019.09.18 カテゴリー:お知らせ
このたびの台風15号の影響により被害に遭われた会員のみなさまに,心よりお見舞い申し上げます.
日本放射線技術学会では災害等に伴う措置として,罹災証明書等(コピー可)と年会費免除申請書を学会事務局に提出することにより,年会費免除が受けられます.
詳細は本部ホームページをご確認ください.
https://www.jsrt.or.jp/data/news/37423/
年会費免除申請書:以下よりダウンロードして下さい.
[download id=”3799″ template=”button”]
被災された地域の皆さまの安全と一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
公益社団法人日本放射線技術学会関東支部
支部長 梁川範幸
会費納入規程抜粋
(災害等に伴う措置)
第6条
激甚災害またはこれに相当する災害等に会員が被災した場合については,会員の申請と理事会の承認に基づき,1年を限度として第3条第1項から第3項に規定されている年会費を免除する.なお,当該期間中も会員の権利と義務は維持されるものとする.
2.前項に掛かる申請の締め切りは災害発生から原則1年とする.
3.申請が承認された時点で当該年度の年会費が納入済みの場合は,次年度の年会費を免除する.
4.申請には,年会費免除申請書に罹災証明書等を付して事務局に提出する.
なお,年会費免除申請書は別に定める.
2019.09.11 カテゴリー:関東支部事業,CTGUM
関東支部では,CTGUMが関東支部でセミナーを開催しています.今回、X線CT検査における安全確保と質の向上,従事する診療放射線技師のスキルアップを目的に,2019年度X線CT認定技師指定講習会を千葉県で開催いたします.このX線CT認定技師指定講習会はX線CT認定機構のカリキュラムに沿って行われます.
多数の皆様のご参加をいただきますよう,ご案内申し上げます.
主催 公益社団法人日本放射線技術学会 関東支部
後援 公益社団法人日本放射線技術学会 教育委員会
後援 公益社団法人日本放射線技術学会 撮影部会
後援 日本X線CT専門技師認定機構
日 時:2019年11月9日(土)10時~2019年11月10日(日)16時00分
会 場:国立国際医療研究センター国府台病院
〒272-8516 千葉県市川市国府台1-7-1
参 加 費:日本放射線技術学会員 8,000円
非会員 10,000円
募集 人数:100名
申込 期間:2019年10月21日(月)~ 2018年11月5日(火)
※申込は先着順です.申込数が定員に達し次第,登録は締め切らせていただきます.
申込 方法:下記参加申込フォームよりお申込みください.
〜〜〜 申込は終了いたしました 〜〜〜
注意 事項:(1) 宿泊案内は行いません.宿泊が必要な方は各自でお願いします.
(2) 駐車場の確保は行いません.公共の交通機関をご利用ください.
プログラム:
11月9日(土) (1日目)
10:00〜 受付開始、開場
10:25~10:30 開催挨拶
10:30~11:25 装置管理 1)基礎原理・画像再構成
11:30~12:25 2)画像処理・性能評価
12:25~13:25 昼休憩
13:25~15:05 技術管理
15:15~16:45 被ばく管理
16:55~17:55 安全管理
17:55~18:00 連絡事項
11月10日(日) (2日目)
9:00〜 受付開始、開場
9:15~ 9:20 開催挨拶
9:20~10:10 臨床 脳神経・頭頸部領域
10:15~11:05 臨床 胸部領域
11:15~12:15 臨床 心血管領域
12:15~13:15 昼休憩
13:15~14:25 臨床上腹部・消化管・泌尿器領域
14:30~15:10 整形外科領域
15:15~15:55 臨床 救急領域
15:55~16:00 閉会挨拶
問 合 先:東千葉メディカルセンター 放射線部 越智茂博
E-mail: ochi@tkmedical.jp
℡ 0475-50-1199(内線7550)
2019.09.11 カテゴリー:関東MR研究会
MR専門技術者認定試験対策セミナー
関東支部関東MR研究会では,『磁気共鳴専門技術者』認定試験対策と共にMRIの基礎を再確認することを目的として,セミナーを開催します.
今年度も,自由参加の会としましたので,事前申し込みは不要です.多くの方の参加をお持ちしております.
テーマ:認定試験問題厳選60問徹底解説
日時:2019年10月5日(土) 13:30〜17:35
会場:群馬パース大学4号館 12F KANBEホール
〒370-0006 群馬県高崎市問屋町3−3−4
定員:制限無し(事前申し込み不要)
参加費:会員3,000円,非会員 5,000円,学生 1,000円
プログラム:
1.管理・安全・デバイス・造影剤 土浦協同病院 山本 将平
2.解剖と臨床 飯山赤十字病院 齋藤 孝明
3.基礎1(アーチファクト・計算問題) 信州大学医学部附属病院 林原 勇斗
4.基礎2(その他) 量子科学技術研究開発機構QST病院 土屋 洋貴
5.脂肪抑制・拡散強調画像・特殊撮像 群馬大学医学部附属病院 及川 聡子
問合先:公益社団法人 日本放射線技術学会関東支部 関東MR研究会
代表幹事:小林 正人
E-mail: kanto.mr8ken@gmail.com
2019.09.09 カテゴリー:関連団体からのお知らせ
日本放射線治療専門放射線技師認定機構主催
令和元年度実習型講習会治療計画(Eclipse)
放射線治療専門放射線技師が最適な治療計画作成に貢献することは、機構定款に定める放射線治療専門放射線技師の役割のひとつでもあります。この講習会では、放射線治療専門放射線技師の視点からどのように治療計画に関わるかを含めて標準治療計画、高精度治療計画を学んでいきます。既認定者の皆様からの多数のご参加をお待ちしております。
1. 日 程: 2019 年10 月5 日(土)-6(日)
(受付)5 日8:30~18:00、6 日9:00~13:00
2. 会 場: バリアンメディカルシステムズエデュケーションセンター
〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第一平和ビル6 階
TEL 03-4486-5175
3. 講 師: 門前一(近畿大学)、上間達也、金子真洋、宮内輝(がん研究会有明病院)、
川守田龍(多根総合病院)敬称略 サポート:VARIAN サポートチーム
4. 計画装置: Eclipse、実習はVersion15.5 使用ペアにて1 台のEclipse 使用(15 台)
5. 応募要件: 放射線治療専門放射線技師認定資格を目指している方
原則Eclipse User(Version問いませんが、基本操作の説明は行いません。)
6. 応募人数: 30 名(過去の参加歴や施設の重複などから参加の可否を連絡します)
*専門技師認定資格者は認定番号と取得年度の入力、受講費用の振込が本人以外
の場合はその氏名などの入力欄がありますので、あらかじめ確認しておいて
ください。(応募時確認入力フォームに確認事項があります)
7. 応募期間: 2019 年8 月1 日20:00~9 月1 日20:00 まで⇒15 日まで延期
8. 応募方法: 下記応募フォームURL からアクセスし必要事項を記載
応募フォーム:https://ws.formzu.net/dist/S6511206/
9. 受講費用: 20,000 円(振込)
銀行名 : ジャパンネット銀行
店 名 : ビジネス営業部(005)普通口座番号:1554211
口座名義: ニホンホウシャセンチリョウセンモンギシニンテイキコウセミナー
振込期間: 2019 年9 月24日迄。 尚、領収書は講習会当日にお渡し致します。
10. 昼 食 : 各自用意または周辺施設で。
11. 実習資料: 配布予定
12. 準備品 : 筆記用具、その他
内容
講義
|
実習
|
|
治療計画におけるインシデントとチェックリスト
前立腺がんの外部放射線療法(IMRT)の基礎
|
前立腺がん治療計画(IMRT):コンツール
最適化計算(VMAT 中心に)
(2 施設のIMRTplanning パターン)
|
|
*講義内容詳細は後日ホームページに掲載予定。
*尚、受講者には事前課題を提出していただく場合がありますので、その際は受講者にご連絡いたします。
2019.08.25 カテゴリー:関東支部事業
2019年度の第2回関東支部学術講演会は,『Deep learningの基礎と医療へのAI活用』をテーマとして開催します.
第3次人工知能ブームをきっかけに,医療界でも急激にDeep Learningに関する情報が増えています.医療の現場にどのような影響を与え,活用されてゆくのか?興味を持たれる方が増える一方で,Deep Learning(DL)や機械学習(ML),人工知能(AI)との違いなど,“知りたいけれども実際よくわからない…”と感じている方も多く見受けられます.
今回の学術講演会では,コンピューターが物事を理解して効率的な判断を実現する基本的原理と基礎について,理化学研究所の数理物理学・機械学習研究の専門家である,瀧雅人先生による講演を企画しました.また診断領域・治療領域における具体的な利用や将来どのように活用する研究が進められているか専門研究員の先生方に講演頂きます.
今後は医療分野でも幅広い領域で,Deep Learningが活用されることが予想されます.Deep Learningの世界・知識の一端に触れていただくことで,知的好奇心が満たされる講演でもあります.是非,皆様多数のご参加をお待ちしています.
日時 :2019年11月4日(月・祝)13:00~17:00
会場 :自治医科大学附属病院 地域医療情報研修センター 中講堂
〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1
https://www.jichi.ac.jp/access/index.html
テーマ :「Deep learningの基礎と医療へのAI活用」
参加費 : 会員 500円 非会員 1000円 学生 無料 (事前申込不要)
プログラム :
12:30 ~ 受付開始
13:00 ~13:10 開会
13:10 ~14:30 Deep learning 原理と基礎 ~GPU計算が実装する知能~
国立研究開発法人 理化学研究所 数理創造プログラム 上級研究員
瀧 雅人
14:40 ~15:40 画像診断と画像解析におけるAI技術(REiLI) の応用と実用化
富士フイルム株式会社R&D統括本部メディカルシステム開発センター IT開発グループ
湯澤 拓矢
15:50 ~16:50 Knowledgeを活用する放射線治療システムの現在と未来
株式会社バリアンメディカルシステムズ マーケティング部
小林 真
放射線治療における患者プランQAへのAI適応の可能性
独立行政法人 国立病院機構 仙台医療センター 放射線科
戸森 聖治
16:50 ~17:00 閉会
問合先 : 自治医科大学附属病院 中央放射線部 根本 幹央
E-mail nmtmk@jichi.ac.jp TEL 0285-44-2111(内線2046)
2019.08.12 カテゴリー:関連団体からのお知らせ
放射線⽣物学は広範囲の研究分野が融合した学際的分野です。
本会には医学、獣医学、保健学、⻭学、薬学、理学等を背景とし、⽣物学のみならず物理学、
化学、⼯学を専⾨とする 40 歳未満の研究者や⼤学院⽣等が正会員として所属しています。
これらの若い世代が⾼い学問的成果を⽬指して切磋琢磨しながら放射線の⽣物作⽤を研究する
ことで、⽣命の本質を探求することを⽬的としています。
これらの⽬的を達するために、2019 年度も専⾨研究会を開催いたします。
下記に詳細を記載致しますので、会員・⾮会員ともに広くお誘い合わせの上、奮ってご参加
ください。
記
⽇ 時:2019年9⽉7 ⽇(⼟)13:00〜8⽇(⽇)12:00
場 所:量⼦科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 推進棟・⼤会議室
千葉県千葉市稲⽑区⽳川 4-9-1(https://www.qst.go.jp/site/about-qst/1315.html)
参加費:⼀般(¥1,000)、学⽣(無料)
懇親会:9⽉7⽇(⼟)18:00〜(参加費は⼈数確定後にご案内します)
申 込:⽒名、所属、⾝分、発表の有無、懇親会の出⽋、宿泊希望の有無について、下記の問い合わせ先へ8⽉23⽇までにご連絡ください。
プログラム:
【招待講演】
本年度は「放射線で変化する免疫系―量⼦レベルから考える放射線の⽣体影響―」をテーマとし、卓越した研究成果をあげられている 3 名の先⽣をお招きします。
⼩林 芳郎 先⽣(東邦⼤学)
佐藤 浩央 先⽣(群⾺⼤学)
武島 嗣英 先⽣(量⼦科学技術研究開発機構)
【⼀般演題】
最近の研究成果紹介や話題提供などの⼝述発表を募集します(10〜15 分程度)。
その他:本会への⼊会⼿続はホームページをご覧ください。
他:(http://yrbaj-kenkyuukai.wixsite.com/yrbaj)
問い合わせ:砂押 正章(sunaoshi.masaaki@qst.go.jp)
問い合わせ:森⼭ ひとみ(moriyama.hitomi@qst.go.jp)
後援:京都⼤学 ⼤学院⽣命科学研究科附属放射線⽣物研究センター
2019.08.05 カテゴリー:関連団体からのお知らせ
下記の通り,第16回群馬Ai研究会を開催致します。
日時 2019年10月10日(木)
時間 19時00分~21時00分
場所 臨床大学院講堂
内容
19:00~20:00
ヒト死後臓器のMRI 群馬大学大学院法医学講座 高橋遥一郎 先生
20:00 ~21:00
界面活性剤による自殺例 群馬大学医学部附属病院放射線部 徳江 浩之 先生
群馬大学大学院法医学講座 佐野 利恵 先生
日本診療放射線技師会 Ai認定診療放射線技師 : 5ポイント
主 催:群馬Ai研究会
後 援:群馬大学大学院医学系研究科Aiセンター、群馬県警察医会、群馬県診療放射線技師会、日本放射線技術学会関東支部、富士フイルムメディカル(株)、キヤノンメディカルシステムズ(株)
« 次のページ
前のページ »