災害対応と吸引事故
COVID-19がMRIに及ぼす影響
今、医療の最前線では、新型コロナウイルス感染拡大によって緊迫した状態が続いています。
米国からは、COVID-19が脳梗塞を誘発するために、MRI検査の依頼が増加しているという報告が届いています。また、熟練したMRI担当者がコロナ対策にとられ、慣れないスタッフが検査に従事するために、重大な事故を引き起こす危険性も高まっています。
安全なMRI検査を考える会では、このような状況に対応するために、急遽「第1回緊急MRI安全ワークショプ」を開催することにいたしました。安全なMRI検査を継続するためには、MRI特有のリスクを含めた感染対策が必要になります。
このワークショプ を通じて、危機的状況を乗り切るための智恵と最善の方策を、皆さまと共有してまいりたいと存じます。
(社)安全なMRI検査を考える会
代表理事 平野 浩志 土`井 司 石川 聡
リンク用URL 安全なMRI検査を考える会
https://mri-anzen.or.jp/workshop/information/
こちらから、ユーザー登録をお願いします。
例年関東Angio研究会では7月に血管撮影教育セミナー、9月に血管撮影防護・計測セミナー、そして翌年1月に血管撮影ステップアップセミナーを開催してきました。
この度の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、教育セミナーと防護・計測セミナーに関しては中止することにいたしました。
例年本セミナーの開催案内を心待ちにしていた皆様には、大変心苦しいことではありますが、ご理解していただけますよう、よろしくお願い致します。
一日も早く新型コロナウイルスが終息することを願っています。
2020年5月23日、24日に予定しておりました「第14回実践セミナーin蓼科」ですが、現在の社会情勢を考慮し、新型コロナウィルス感染の終息の目処が立っていないことや本セミナーが宿泊を伴うこと、セミナー室の大きさなどを考慮した結果、開催中止を決定致しました。
参加を予定していた会員の皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解頂ければと思います。
関東DR研究会としてはメインとなるイベントが中止となりとても残念ではありますが、「第15回実践セミナーin蓼科」に向けて準備してまります。
1日も早く新型コロナウイルスが終息することを祈っております。
会員の皆様も感染には十分にお気をつけ下さい。
関東支部のホームページをリニューアル致しました。
関東支部の活動や会員の皆様への情報を随時更新していきたいと思っております。
また、ブックマークやお気に入りへご登録頂いている皆様は新規URLの登録を併せてお願い致します。
新規URL
https://jsrt-kanto.jp/
引き続き関東支部を宜しくお願い致します。
日本放射線技術学会関東支部が後援するにあたり,当ホームページにてご案内した医用画像情報学会 令和2年度年次(第187回)大会ですが,この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大,それに対する各関係省庁の方針,指導,さらには,会場の使用が不可となったことなどを受け,開催を中止するとの連絡がありました.
ご参加を予定されていた皆様には,ご迷惑をおかけいたしますが,何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます.
詳細案内 医用画像情報学会ホームページ http://www.mii-sci.jp
- MU値計算の基礎とスプレッドシートを用いたMU独立計算プログラムの作成 -
- 初めてのMU値計算習得 -
-明日から臨床で使えるMU値計算シート作成を完全サポート-
関東支部では放射線治療施設における安全確保と治療技術向上,および従事する技術者のスキルアップを目的とし,2020年度第1回関東RT研究会セミナーを開催します.皆様の参加を心よりお待ちしています.
テーマ:MU計算の基礎とスプレッドシートを用いたMU独立計算プログラム作成
※ Microsoft ExcelがインストールされたノートPCが必要となります
日時:2020年 6月14日(日) 9:30 ~ 16:30
中止となりました.
会場:日本赤十字社 さいたま赤十字病院 7階 会議室
〒330-8553 埼玉県さいたま市中央区新都心1番地5
参加費:会員 5,000円 非会員 10,000円 (会場にて徴収)
募集人数:20名
応募多数の場合は関東支部会員を優先します.
また募集人員に達した場合,早期に締め切る場合があります.
申込期間:2020年5月1日(金)~ 5月31日(日)
申込方法:関東支部ホームページの参加申込フォームよりお申し込みください.
(注)申込後「申込完了」の返信メールが届かない場合は、「お問合せ」フォームより
ご連絡ください.
※ 社会情勢により中止の可能性もございます
取得カウント:日本放射線治療専門放射線技師認定機構 認定単位 3 カウント
放射線治療品質管理機構 認定単位 1 カウント
プログラム:
MU計算の基礎
MU計算演習
Excelを利用した入れ子形式の多項式回帰法によるTMR回帰 実習
Excelを利用したMU計算ワークシート作成
※ 内容は変更が生じる場合があります.
その他:宿泊施設については各自で申し込みください.
問合先:日本赤十字社 さいたま赤十字病院 担当:加藤 昭子
TEL 048-852-1111(代表)
E-mail akatou-rad(at)umin.ac.jp (at)を@に変換してご利用ください
今年度第1回目となりますCTGUMセミナーを山梨にて開催します.毎回多くの会員および非会員の方々にご参加いただいています.テーマを前回千葉で行われました,きほんのキホンの基本シリーズに引き続き「知っておきたいCT検査のきほんのキホンの基本その2」としてCTに携わる経験年数の浅い方からstep upをしたい方,基礎をもう一度学び直したい方向けの内容となっております.CT原理の基礎的な内容や臨床技術を盛り込んだセミナーです.今回のセミナーではテキストを配布し講義で使用する予定です.CT検査の基本を学び,レベルアップを目的とし,日常業務で困るような症例を具体的に解説致します.
皆さん,この機会を利用してCT撮影のさらなるレベルアップを目指して参加していただきますよう,よろしくお願いします.
下記にプログラムを記しますので,多くの皆様の参加をCTGUMスタッフ一同お待ちしています.
日 時:2020年5月9日(土) 10:00 ~ 16:20
開催日未定
会 場:山梨大学医学部附属病院 大講堂
〒409-3898 山梨県中央市下河東1110
テ ー マ:「知っておきたいCT検査のきほんのキホンの基本その2」
参 加 費:日本放射線技術学会員 3,000円
非会員 5,000円
※当日受付時に徴収します.
募集 人数:60名
申込 期間:2020年4月1日(水)~2020年5月1日(金)
申込 方法:関東支部ホームページ(http://jsrt-knt.umin.jp/)参加申込フォームよりお申込みください.
プログラム:
9:30 ~ 受付開始
10:00 ~10:10 代表挨拶
10:10 ~11:00 CTの基礎 理論編 「画像再構成法」
11:00 ~11:50 CTの基礎 理論編 「物理特性」
11:50 ~12:50 昼食
12:50 ~13:40 CTの基礎 理論編 「被ばく」
13:40 ~14:10 CTの基礎 理論編 「造影理論」
14:20 ~15:10 CTの基礎 実践編 「救急撮影 外傷」
15:10 ~16:10 CTの基礎 実践編 「救急撮影 CTAのコツ」
①頭頸部領域
②大血管領域
③下肢領域
※新型コロナウイルス感染の状況を考慮し、関東支部の4月、5月開催予定の事業は延期もしくは中止との自粛要請がありました。
本セミナーの開催につきましても検討致しますので申し込みにつきましてはしばらくお待ち下さい。
問 合 先:東千葉メディカルセンター 放射線部 越智茂博
E-mail ochi@tkmedical.jp
TEL 0475-50-1199(内線2110)