今年度第2回学術講演会は「薬剤関連顎骨壊死 (MRONJ) に対する定量SPECT/CTの最前線」をテーマに,Web講演会を開催します.
本研究会では,薬剤関連顎骨壊死における骨シンチグラフィの定量SPECT/CTについて,最新の技術的トピックスと臨床応用をご紹介いただきます.近年,定量指標を用いたステージング,手術支援,治療効果判定など,核医学診断の新たな可能性を示す研究が数多く報告されています.
本邦から発信された豊富なエビデンスを背景に,初心者から熟練者まで理解を深められる充実の内容です.特に,定量評価に関心のある診療放射線技師にとって必見のプログラムとなります.
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしています.
テーマ :『薬剤関連顎骨壊死 (MRONJ) に対する定量SPECT/CTの最前線』
日時 :2025年12月15日(月)18:00 ~ 19:45
会場 :Web環境による配信(Zoom)
申込期間 :2025年11月4日(火)~ 12月8日(月)
申込方法:会員システム『RacNe(ラクネ)』にログインしてお申し込みください.非会員でもご利用いただけます.
申し込み手続きをする前に,申込の手順https://www.jsrt.or.jp/data/seminar-entry/をご一読ください.
※お申し込み後,登録確認メールを受信できない場合は,お問い合わせください.
※申し込み締め切り後に受講の可否について連絡がない場合は,お問い合わせください.
※メールが届かない場合,迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください.
※「オンラインセミナー利用規約」(https://www.jsrt.or.jp/data/pdf/etc/kiyaku_seminar.pdf)を遵守してください.
※セミナー参加費については原則,返金できませんので,予めご了承ください.
参加費 : 会員 1,000円 非会員2,000円 学生0円
プログラム : 司会 群馬県立県民健康科学大学 大﨑 洋充
18:00 ~ 18:05 開会挨拶 国際医療福祉大学成田病院 江村 隆
18:05 ~ 18:50 「MRONJ診療を支える最新SPECT/CT定量評価技術」 慶應義塾大学病院 主任 大脇 由樹
18:55 ~ 19:40 「MRONJの骨SPECT/CT診断の最前線」 兵庫医科大学病院 教授 北島 一宏
19:40 ~ 19:45 閉会挨拶 日本医療科学大学 若林 康治
(敬称略)
※関東支部ホームページにて最新情報をご確認ください.
〜〜〜 ち ら し 〜〜〜
問合先 :国際医療福祉大学成田病院 江村 隆 E-mail r_emura1981@yahoo.co.jp
主催 :公益社団法人日本放射線技術学会関東支部 関東核医学研究会
関東支部ホームページ https://jsrt-kanto.jp