イベント・お知らせ

2025-10-11 2025年度 第2回関東MR研究会

2025.09.09 カテゴリー:関東MR研究会

「MRI装置におけるオシロスコープ活用実習」

 関東支部関東MR研究会主催の2025年度 第2回関東MR研究会「オシロスコープ実習」を1011日(土)に千葉大学医学部附属病院で開催します.MRI装置の動作確認やトラブルシューティングにおいて,オシロスコープを用いた波形の観察・計測は重要な手法のひとつです.本実習では,実際のMRI環境にてオシロスコープを使用しながら,RF信号や同期信号などの波形計測を体験・習得いただきます.
 

日時:2025年1011日(土) 13001730
会場:千葉大学医学部附属病院 MRI検査室
テーマ:「MRI装置におけるオシロスコープ活用実習」
募集定員20名 JSRT会員限定 ※装置メーカー社員は参加不可
参加費8,000(簡易資料あり) 
申込開始2025915日(月)~ 103日(金)(先着順,定員になり次第募集終了とします)
申込方法:会員システム「RacNe(ラクネ)」にログインしてお申込みください.
     申し込み手続きをする前に,申込の手順 (http://www.jsrt.or.jp/data/seminar-entry/)をご一読ください.
     ※ E-mailアドレスは,必ず連絡可能で添付文書が受け取れるアドレスを正確にご登録ください.
     ※ お申し込み後,登録確認メールを受信できない場合は,お問い合わせください.
     ※ 申し込み締め切り後に受講の可否について連絡がない場合は,お問い合わせください.
     ※ メールが届かない場合,迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください.

プログラム : A班とB班に分けて講義と実習

 

A班

B班

13:00~13:05

開会あいさつ・説明

13:05~14:00

 

講義1

「オシロスコープの基礎から選定まで」 長野市民病院 小林 昌樹

「オシロスコープの操作方法(仮)」 千葉大学医学部附属病院 佐藤 広崇

14:00~15:40

 

実習:

·装置とオシロスコープの接続方法

·波形確認(SE,FSE,DWI法など)と保存

·RF波形確認(TE変更・ETL変更等)

講義2

·オブリークが画質に与える影響」

        長野市民病院 小林 昌樹

·「オシロスコープで研究の幅を広げよう!」

   千葉大学医学部附属病院 黒澤 隆那

·質疑応答

15:40~17:20

 

講義2

·「オブリークが画質に与える影響」

        長野市民病院 小林 昌樹

·「オシロスコープで研究の幅を広げよう!」

   千葉大学医学部附属病院 黒澤 隆那

·質疑応答

実習:

·装置とオシロスコープの接続方法

·波形確認(SE,FSE,DWI法など)と保存

·RF波形確認(TE変更・ETL変更等)

 

17:20~17:25

閉会あいさつ

その他:詳細は,関東支部ホームページ(https://jsrt-kanto.jp)でご確認ください.
問合先:日本放射線技術学会 関東支部 関東MRI研究会 事務局 y_kitoh@shinshu-u.ac.jp

公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部 Japanese Society of Radiological Technology - Kanto

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

公益社団法人 日本放射線技術学会 関東支部

Copyright © Japanese Society of Radiological Technology - Kanto All rights reserved.