関東支部 研究発表大会

ランチョンセミナー

🍱 ランチョンセミナー

🗓 12月6日(土)12時10分〜13時00分 

ランチョンセミナー1 📍3F 第1会場(浅間A)

共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社

座長:信州大学医学部附属病院 放射線部 窪田 寛之

「Revolutionシリーズにおける各装置の特徴」

信州大学医学部附属病院 放射線部 佐々木 祥之

「Revolution Apex がもたらすインパクト」

JA長野厚生連 佐久総合病院 佐久医療センター 診療放射線科 諏訪 聖英

ランチョンセミナー2 📍3F 第2会場(浅間B)

共催:シーメンスヘルスケア株式会社

座長:信州大学医学部附属病院 放射線部 愛多地 康雄

「3T MRI MAGNETOM Vida使用経験」

長野市民病院 小林 昌樹

「Siemens MRIがもたらす定量性の進化」

長野赤十字病院 山城 晶弘

ランチョンセミナー3 📍2F 第3会場(千曲A)

共催:キヤノンメディカルシステムズ株式会社

座長:信州大学医学部附属病院 放射線部 宮川 潤

「拡大する導入〜Aquilion ONE / INSIGHT EditionとDual Room型HybridERの真相〜」

愛知医科大学病院 中央放射線部 桐生 和馬

「Aquilion ONE / INSIGHT EditionとIVR-ADCTが変える診断・治療の未来」

浜松医科大学病院 放射線部 山下 勝礼

ランチョンセミナー4 📍2F 第5会場(梓)

共催:バイエル薬品株式会社

座長:信州大学医学部附属病院 放射線部 木藤 善浩

「医療安全の勘所 ー放射線科医の目線からー」

群⾺⼤学⼤学院医学系研究科 放射線診断核医学分野 対⾺ 義⼈