関東支部 研究発表大会

スイーツセミナー

🍰 スイーツセミナー

本大会では参加者の皆様への感謝とおもてなしの一環として「スイーツセミナー」を初めて企画いたしました。 長野県ならではの特色あるスイーツとともに、有意義なご講演のひとときをお過ごしください。

スイーツセミナー1

🗓 12月6日 (土) 15:35〜16:05 📍3F 第1会場(浅間A)

共催:富士フィルムメディカル株式会社

「MRI装置とワークステーションの活用法を探る〜検査の質を高めて育む笑顔〜」

社会医療法人大雄会 大雄会第一病院 技術放射線科 伊藤 祐介

スイーツセミナー2

🗓 12月6日 (土) 15:35〜16:05 📍2F 第3会場(千曲A)

共催:日本メジフィジックス株式会社

座長:信州大学医学部附属病院 放射線部 佐々木 潤

「脳腫瘍診療においてアミノ酸PETはどのように役立つのか?」-アキュミンの使用経験を踏まえて-

群馬大学医学部 脳神経外科 堀口 桂志

スイーツセミナー3

🗓 12月6日 (土) 15:35〜16:05 📍2F 第5会場(梓)

共催:ゲルべ・ジャパン株式会社

「ガドリニウム造影剤に関する最近の話題 ーーーGreen Radiologyを含めてーーー」

群馬大学大学院医学系研究科 放射線診断核医学分野 対馬 義人

スイーツセミナー4

🗓 12月7日 (日) 10:35〜11:05 📍3F 第1会場(浅間A)

共催:株式会社フィリップス・ジャパン

「Dual-AI engineによる“All-in-One & GO”コンセプト SmartSpeed Precise」

株式会社フィリップス・ジャパン 小原 真